
A2 清水駅前銀座商店街
JR清水駅西口に位置し、第二次世界大戦直後に誕生した歴史ある商店街。全長431mに渡るアーケードが特徴で、商店街の両端上部に掲げられた看板や、照明、テラゾー仕上げの歩道から、懐かしい雰囲気が漂います。(所要時間:3時間)
このエリアへの行き方を見る
JR清水駅西口に位置し、第二次世界大戦直後に誕生した歴史ある商店街。全長431mに渡るアーケードが特徴で、商店街の両端上部に掲げられた看板や、照明、テラゾー仕上げの歩道から、懐かしい雰囲気が漂います。(所要時間:3時間)
商店街誕生当時から続く老舗や昔懐かしい駄菓子店、小さな間口にかわいらしい焼き菓子が並ぶスイーツ店など約90店が軒を連ね、1軒1軒じっくりと眺めながらまちあるきが楽しめます。普段は日常生活に静かに溶け込む通りも、毎年7月には日本三大七夕まつりの1つに数えられる「清水七夕まつり」、秋には「富士山コスプレ世界大会」が開催され、市内外から訪れる多くの人で賑わいます。(日の出埠頭から徒歩で約25分、タクシーで約10分)